-
-
起動も充電もできなくなったiPod nano(第7世代)でまず試したい方法
2016/9/29 tips
ある日突然、iPod nano(第7世代)の電源が入らなくなり、全く起動できなくなりました。 その日の朝は問題なく使えていて、バッテリー残量は十分にあったはずですがとりあえず充電を試してみる事に。 し ...
-
-
コストパフォーマンスに優れたディスプレイ iiyama XU2390HS
半年程前の話になりますが、それまで使っていたディスプレイが壊れました。 当時としてはかなり奮発して買ったEIZOの17インチでしたが、いかんせん購入して12年経過した品物。ここまで良く働いてくれたとい ...
-
-
配線不要の無線テレビ、プライベート・ビエラ UN-19F5-K
母から実家のダイニングにテレビを増設したいとリクエストがありました。 しかし、希望場所とアンテナ引込口とは位置的にかなり離れていて、設置には長く複雑な配線が必要になります。 何か解決策は無い物かと調べ ...
-
-
ドライブレコーダー Driveman(ドライブマン)720αを購入
以前、友達の車(ドライブレコーダー付き)に乗せてもらっている時に完全に相手側過失の事故に遭いました。 相手ドライバーは色々と言い訳をしてなかなか非を認めなかったのですが、「ドラレコに全部映ってるぞ!」 ...
-
-
PowerShot G1 X Mark IIの購入レビュー
仲間内での(写真目的でない)旅行など、一眼レフを持っていく程ではないけれど、かといってスマホのカメラ機能では満足できない場合がちょくちょくあります。 そういうシチュエーション用に、ある程度持ち運びやす ...
-
-
防水bluetoothスピーカーでお風呂に音楽を
前回に引き続き、ファイルサーバを活用して音楽をより楽しもうという話題です。 音楽を聴きながらお風呂にゆっくり入りたいと思い、無線の防水スピーカーを買いました。 買ったのは「山善(YAMAZEN) キュ ...
-
-
BUFFALOのNAS、LinkStation LS-X2.0TLJ
BUFFALOの2TBモデルのNAS、LinkStation LS-X2.0TLJを買ってしまいました。 自作のNAS機を作ったばかりだというのに、メーカー品を買った理由は実家に置くため。
-
-
NETGEAR GS108E購入で、格安ポートミラーリング
時々ネットワークのレスポンスが急に悪くなる事があるので、原因の調査とネットワークの勉強を兼ねて、ポートミラーリングが可能で、かつ安価(ここ重要)なハブかスイッチを探していました。
-
-
デジタルアンプで古いスピーカーの再活用
1年程前に壊れたKenwoodのコンポ。 スピーカーだけまだ生きていました。 決して高級品ではありませんが、学生時代に買ってから10年以上使っていた思い入れのある品物だけに、このスピーカーだけでも何と ...