日々学んだことや買った物について、チラシの裏レベルのメモ。PC系の話題を中心に幅広く。

物欲と学びの日々~いいネットライフのために~

「 tips 」 一覧

no image

デジモノ

起動も充電もできなくなったiPod nano(第7世代)でまず試したい方法

2016/9/29    

ある日突然、iPod nano(第7世代)の電源が入らなくなり、全く起動できなくなりました。 その日の朝は問題なく使えていて、バッテリー残量は十分にあったはずですがとりあえず充電を試してみる事に。 し ...

no image

Nexus7

Nexus7でのスクリーンショットの撮り方

2014/6/11    , ,

iPhoneでのやり方に続いて、Nexus7でのスクリーンショットの撮り方を備忘録として書いておきます。

no image

iPhone

iPhoneでのスクリーンショットの撮り方

2014/6/11    ,

iPhoneを使っていると、今表示している画面を画像として残しておきたくなる事があります。 そんな時には特にアプリをインストールしなくても、スクリーンショット機能を使えば簡単に画面を保存することができ ...

no image

FreeNAS

FreeNASのスリープモード

2014/5/7    , ,

このブログでも時々話題に取り上げているFreeNAS。 市販のNAS製品にも機能的に全く引けを取らない、素晴らしいOSです。 ただ、FreeNASで構築したファイルサーバで、市販製品同様の設定が出来ず ...

no image

iPhone

iPhoneで「メールをチェック中」が終わらない時の対応方法

2013/10/16    ,

先日出先から、iPhoneで撮った写真を自宅にメールで送ろうとした時の事。 ずっと送信中のままでメールが固まってしまいました。 メーラーの中でフォルダの移動や、他のアプリへの切り替えはできるので、iP ...

no image

Mac

Mac miniにメモリを増設

2013/4/1    , ,

買ったばかりのMac miniですが、いきなり色々と手を加えてしまいました。 第一弾はメモリの増設。

no image

小ワザ(おトク・便利)

クロネコメール便の定規(ヤマト運輸公式)を無料で入手する方法

2014/9/13    , ,

ヤマト運輸の「クロネコメール便」。 送料は全国一律で厚さ1cmまでなら80円、2cmまでなら160円。 その上荷物追跡も可能と非常にコストパフォーマンスの高いサービスでとても重宝しています。 特にヤフ ...

no image

linux

Linuxのコマンドラインでパスワード付きZIPファイルを作成する方法

2012/12/2    , ,

Linuxでパスワード付きZIPを作る必要があったので、方法を備忘録として記しておきます。 (Ubuntu10.04で確認)

Copyright© 物欲と学びの日々~いいネットライフのために~ , 2025 All Rights Reserved.