日々学んだことや買った物について、チラシの裏レベルのメモ。PC系の話題を中心に幅広く。

物欲と学びの日々~いいネットライフのために~

ソフトウェア

Windows版iTunesライブラリのデータを新しいPCに移す方法

更新日:

先日、PCが壊れてOSを再インストールする羽目になりました。
幸いバックアップを取っていたのでデータのロストは無かったのですが、OSとソフトを再インストールして、バックアップから元の設定に戻すのは非常に面倒な作業です。

その作業中に、iTunesライブラリの復旧がありました。
今回の作業は、実質、新しいPCへのライブラリの移行作業とほぼ同じ流れになります。
よく人に聞かれる所でもあり、世間的に需要の多い話題かと思いますので手順をこの機会に書き留めておきます。

当然ながら、まずは新しいPCにiTunesをインストールします。
次に、iTunesライブラリのデータを保存します。

OSのバージョンに応じて、下記のフォルダをUSBメモリ等にコピーし、バックアップします。

iTunesライブラリの場所

Windows XP・・・"C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\My Documents\My Music\iTunes"
Windows Vista・・・"C:\ユーザー\[ユーザー名]\ミュージック\iTunes"
Windows7・・・"C:\ユーザー\[ユーザー名]\マイ ミュージック\iTunes"

場所を変更している場合の確認方法

上記はiTunesで設定を変更していない場合の場所になります。
設定を変更している場合には、以下の方法で場所を確認しましょう。
iTunesを起動→「編集」メニュー→「設定」→「一般 環境設定」ウインドウの「詳細」タブ→「[iTunes Media] フォルダーの場所」を確認。
表示されたパスのフォルダをUSBメモリ等でコピーし、バックアップします。

フォルダの移行

バックアップした「iTunes」フォルダを、新しいPCの「iTunesライブラリの場所」フォルダに上書きします。
これだけで、曲などのコンテンツのデータや、iPhoneやiPodなどデバイスのデータが新しいPCに移行されます。

新しいPCの認証と古いPCの認証解除

ここまでの手順でiTunesのデータ移行は終わっていますが、新しいPCでDRM(デジタル著作権管理)が有効なファイルの再生ができるように、以下の手順でコンピュータの認証が必要になります。
iTunesの「Store」メニュー→「このコンピューターを認証」
表示されたポップアップ画面にApple IDとパスワードを入力します。
全部で5台のPCまで、同一のApple IDの共用ができます。

5台までの制限があるので、古いPCは以下の手順で認証解除しておきましょう。
iTunesの「Store」メニュー→「このコンピューターの認証を解除」
認証の時と同じく、表示されたポップアップ画面にApple IDとパスワードを入力すると認証解除が完了します。

せっかく買った音楽データを失わないためにも、iTunesフォルダのバックアップは定期的に取っておきたいですね。

-ソフトウェア
-,

Copyright© 物欲と学びの日々~いいネットライフのために~ , 2024 All Rights Reserved.